こんにちはナチュロルを使い続けて1年がたった管理人です。
このサイトでは、ナチュロルに関する気になる口コミ・評判、そして実際に愛犬に与えてみたレビュー、などを詳しく書いていきたいと思います。
これからナチュロルを検討している方にはぜひ参考になるかと思います。
ナチュロルの基本情報
価格 | 4980円(定期コース) |
内容量 | 850g×2 |
販売会社 | 楽しい製薬株式会社 |
原産国 | 日本 |
ナチュロルの口コミ
うちの子はお腹を壊しやすくて、いつもピーピー言っていたので消化吸収が良いとのことでこちらを購入しました。
食いつきは良いようで、パクパク食べてくれています。
ウンチもすっかり健康的になり、体調も良くなった気がします。
食べ始めて、2週間ほど経ってから毛のツヤが良くなってきたような気がします。
どうやら、ナチュロルに含まれているビタミンCが効果的なようでした。
食べさせて大正解でした。
アレルギーを起こしやすいので、グレインフリー&グルテンフリー(穀類不使用)のドッグフードを探していて、こちらにたどり着きました。
国内産ですし、安心して与えられるので飼い主としても嬉しいです。
アレルギーを起こすこともなくなり、今では毎日元気に走り回っています。
カロリーを気にして、ダイエット食にしていたら元気がなくなてしまいました。
どうやら量を減らすだけではだめで、カロリーを抑えつつ、栄養価が高いドッグフードでなければいけないとのこと。
ナチュロルはまさにこれに適しているようで、量を減らせて与えられているので、ダイエットしながら栄養補給もしっかりできるので、ありがたいです。
ナチュロルはダイエットを考えているワンちゃんから、アレルギーを気にされているワンちゃんまで幅広いニーズに答えられるドッグフードのようですね。
ナチュロルの口コミにステマはあるの?
ドッグフードでよく聞く「ステマ」ですが意味は以下のようなことです。
ステマとは、ステルスマーケティングのの略で、販売会社や販売会社から報酬を受け取けとったものが、中立的な立場で批評を行ったりして、評価を下げたり釣り上げたりすることです。
簡単に言うと、販売会社が儲かるように評価を無理やり上げているということですが、ドッグフード業界ではこのステマはないことはないです。
商品を紹介して、紹介料をもらうために有る事無い事を書いたり、使ってもいないのに良い口コミを書いたり・・・
実際にネットには存在しているのは確かです。
しかし、勘違いしてほしくないのはステマがある商品=悪い商品ではないということです。
むしろ、人気の商品ほどステマが多かったりもします。
数ある口コミに紛れさせて、ステマがあるという感じです。
ですので、ある程度知名度があればそこそこ信頼できる商品と言っても問題ありません。
後は、効果や成分から自分の求めている商品かを判断していくと良いと思います。
ナチュロルの場合も、ブログ内でも常にランキング上位で紹介されたり、数多い口コミがあるので信用できるドッグフードと言えます。
(※本当に悪い商品は、個人でなんでも発信できる今の世の中生き残ることができません)
後は、ワンちゃんの好みだったり、どんな作用を求めているかなどで選んでいくと良いと思います。
ナチュロルが高評価の訳
ここでナチュロルの評価を得ている特徴をまとめてみたいと思います。
厳選された原材料
ナチュロルの原材料は新鮮な牛生肉(北海道・兵庫)、鶏生肉(兵庫県産)、馬生肉(カナダ産)魚生肉(兵庫県産)が使われています。
市販の安いドッグフードであれば穀類といった安い原材料が殆どを占める中、ナチュロルはお肉と魚で55%以上を占める贅沢な設計になっています。
しっかりと産地まで書かれているので、安心です。
配合も食いつきを意識した比率になっているので、嗜好性(しこうせい)には期待ができそうです。
また、これらの原材料のおかげでナチュロルには犬の成長最も必要とされているタンパク質をしっかりと摂取することができます。
タンパク質は丈夫な骨、筋肉、血液、内蔵、皮膚を構成するために必要な成分で、犬にとっては欠かせないものです。
特に、身体を作る子犬期や、筋肉が衰えてくるシニア期には、肉・魚などに含まれている良質な動物性タンパク質が必要になります。
ナチュロルはそういった面で見てもしっかりと考えて作られているので、健康に気を使っている飼い主さんにはオススメです。
グルテンフリー&グルテンフリー
ナチュロルは、グレイン(穀類、小麦など)やグルテン(小麦、大麦、ライ麦、ライ小麦、麦芽)などといった原材料を使っていない、グレイン&グルテンフリーに分類されます。
犬は雑肉食で、穀類が食べられないわけではありませんが、草食動物のようにそれに適した器官を持ち合わせていないので、ワンちゃんによってはうまく消化することができず、下痢、嘔吐の原因になったりします。
また、穀類にアレルギーを持つワンちゃんもいたりして、食べると
- 咳・鼻水・くしゃみ
- 皮膚の炎症
- 目の充血
などといった症状が現れたり、ひどい症状になると
- 下痢
- 呼吸困難
- 動悸(どうき)
- 嘔吐(おうと)
などといった自体にまで発展する場合もあります。
ナチュロルはアレルギーを引き起こす可能性が高い原材料は極力使用せずに作られているので、安心して与えることができます。
世界で初めて!ドッグフードに安定持続ビタミンC配合
ナチュロルには安定持続ビタミンCという成分が含まれています。(1000mg/kg)
ビタミンCは犬にとって
- コラーゲン生成
- 酸素の働きを助けてくれる
- 免疫力がつく
- ストレス耐性がつく
- 腸内環境を整える
- 抗酸化作用によるアンチエイジング効果
など様々な効果が期待できるので、必要な成分です。
犬は肝臓でブトウ等などを元にビタミンCを体内で生成する事ができると言われていて、一見、犬にビタミンCは必要ないと思われたりもします。
しかし、実際は生成することはできるが、性格には必要な摂取量には届いていないため、実質食事からの摂取も必要ということになります。
ナチュロルは、ビタミンCが1000mg/kg含まれていて且つ、バイオフラボノイド(ビタミンP)という成分も同時に含んでいて、ビタミンCを酸化から防ぐという効果があるので、ビタミンCの成分を壊さずしっかりと摂取することができます。
お腹に優しい作り
ナチュロルはオリゴ糖と乳酸菌が含まれているので腸内環境をサポートしてくれます。
この乳酸菌は熱に弱く、通常熱処理加工をする際に栄養素が破壊されて、効果が弱まってしまいます。
しかし、ナチュロルは低温フレッシュ製法という方法で処理しているため、乳酸菌・酵素といった重要な栄養素を壊さずにドッグフードとして取り入れることができます。
下痢気味や消化不良を起こしやすいワンちゃんはオススメです。
無添加の作り
ナチュロルは100%無添加で作られていて、
- 合成防腐剤
- 発泡剤
- 着色料
- 香料
- 抗菌剤
- BHT・BHA
- 防カビ剤
- 副産物
といった、身体に悪影響を及ぼす添加物が一切使用しないで作られています。
これらは
- アレルギー
- 発がん
- 痙攣(けいれん)
- 便秘
- 糖尿病
などといった病気・症状のリスクを高め、最悪の場合死に至る場合もあります。
特に市販の1kg1,000円以下で買えるようなドッグフードにはほとんどこのような作りになっています。
ドッグフード業界の規則は人間が食べるものほど厳しくなく、ドッグフードは人間では食べられないものを混ぜ合わせて作られているのが今の現状だったりします。
この事実を知ってしまうと、市販のドッグフードは絶対にあげたくないと思ってしまうんですよね・・・
(これが我が家でナチュロルを選んでいる一番の理由です)
ナチュロルはその店でいうと、無添加且つ、人間でも食べられる品質「ヒューマングレード」でできているので、心配はいりません。
私も食べましたが、本当に人間でも食べられちゃいます。
今では、ネットでドッグフードに関する情報が増え、簡単に知ることができるので、愛犬のことを考えた「無添加」「ヒューマングレード」のものを選ぶ飼い主さんも増えてきてたりします。
- 厳選された高タンパク質な原材料を使用
- グレイン&グルテンフリー
- 安定持続ビタミンC配合
- 低温フレッシュ製法
- 100%無添加
ナチュロルはこれら5つの特徴により、ワンちゃんの成長をしっかりサポートし、健康的な身体を作り上げることができるドッグフードになっています。
国内でここまで作り込まれてドッグフードはまず無く、恐らく国産ドッグフードの中では最高品質の部類に入ると思います。
- 無添加で長く与えられるドッグフード
- 子犬からシニア犬まで与えられるオールステージ
- 消化に良いドッグフード
- 高タンパク質・高栄養なドッグフード
- アレルギーリスクが少ないドッグフード
こんなドッグフードを探している人がいたらぜひ試してみてください(^^)
ナチュロルの気になる点
素材や作りは間違いなく高品質なナチュロルなのですが、一方でちょっと気になる点もあったりします。
脂質が低い
脂質はワンちゃんの毛並みやツヤに影響してくると言われ、ナチュロルの脂質にはひまわり油が使用されています。
しかし、粗脂肪が7~9%と割合が少し低いので、前回のドッグフードのし質量が多ければ、毛がぱさついたり、ツヤが落ちたりしてしまうこともあるかもしれません。
ただ、そこまで大きく影響が出るわけではないので様子を見る必要があったりします。
獣医師が怪しい
ナチュロル公式サイトに、共同開発社として神奈川県の獣医師が紹介されています。
しかし「神奈川県の獣医師」という情報しか載っておらず、詳しい情報を調べてみてもそれ以外はでてきませんでした。
確かに、実在する獣医師なのかもしれませんが、動物病院の名前や、経歴なども載せておくと信憑性も上がったと思われます。
(うその獣医師をでっち上げたということは無いと思いますが・・・)
ここまで調べると、細かいところも気になってしまったりしてしまいます。
満足度の信憑性・・・
公式サイトでは支持率・満足度が99.6%と提示してあります。
一見、どこにでもあるアンケート調査の結果と思いますが、よく見てみると「2016年※楽しい製薬調べ」としか書いておらず、アンケートを取った人数などの詳しい情報が一切記載されていないことに気が付きました。
※「楽しい製薬株式会社」はナチュロルの販売会社です。
これだけでは、知り合い数人に聞いただけでも当てはまりますし、信憑性がガクッと落ちてしまいます。
ちょっと残念な部分です。
以上がナチュロル公式ページの気になった部分です。
正直な感想を言うと、ちょっと素人感がある販売ページかなという印象です。
よくある販売ページを真似て作ったような・・・
そもそも販売元の「楽しい製薬株式会社」自体の規模が大きくないので、もしかしたら経費などの問題でうまく作れなかったのかもしれませんね。
ただ、原材料や成分については偽り無く載せているはずなので、そのへんは安心して大丈夫だと思います。
(ここを嘘ついていたら、明らかに違法になってしまうので・・・)
ナチュロルを実際に与えてみました!
以前私がナチュロル始めたての頃のメモを元に、お試しモニターで始めて試してみたときのレビューを書いてみたいと思います。
ナチュロルお試しモニター申込みから3日程度で到着。
ダンボールを開けてみると中には
- ナチュロルのお試し(30g)
- ナチュロルの正しい与え方
- 定期コースの案内
- 販売会社について
- ※お知らせの手紙
などが同封されていました。
※お知らせの手紙の内容は、「ナチュロル100円モニターを申込いただき、ありがとうございます。
モニターセットの代金につきましては、ご縁に感謝して無料とさせていただきました。」
とのことでした。
どうやら100円は無料になるようです。
ちょっとしたサプライズですね(笑)
それではレビューしていきます。
匂い
匂いは主原料に魚が含まれているせいか魚粉のようなかつお節のような香りでした。
市販で売れらているドッグフードのような独特な匂いは無く、自然な香りという感じでした。
香りは良い感じです。
大きさ
形は円柱状のような形で、大きさはハンドメイド製法なためか、バラバラです。
1cm~2cmといったところでしょうか。
ただ、指で押せばポロポロと崩れるくらい柔らかいので顎が強くないワンちゃんでも食べられないことは無いと思います。
味
人間でも食べれる品質と謳っているようなのでここはいっちょと思い、食べてみました。
感覚はビスケットのようなカリカリ感。
味は、ほぼなし。
超超薄味のエサって感じ。
正直、美味しくはなかったです。
までもそうりゃそうですよね。塩分の量だって人間の食べているものとは全然違うだろうし、犬の味覚に合わせて作られているわけですから・・・・
ワンちゃんは喜んで食べてくれるでしょう!
ワンちゃんのレビュー
うちの子はフレンチブルドッグの4歳・メスです。
好き嫌いが多く、色々なドッグフードを与えてきましたがなかなか続かず、当時はドッグフードジプシーでした。
早速、手のひらに載せて与えてみました。
クンクンクン・・・パクっ!
かりっかりっかりっ・・・
ちゃんと食べてくれました(^^)
ほかのワンちゃんみたいにパクパクは食べないですが、一粒一粒ですが食べてくれました。
いつもはトッピングや、おやつを混ぜたりしないと絶対食べないのに、今回は驚きでした。
さすが食いつきが良いドッグフードと言われているだけありますね。
試してみてよかったです(^^)
まとめ
今回口コミや特徴を調べたことにより、ナチュロルは犬の健康を考えて作られたドッグフードということが改めて分かりました。
一部、販売ページに多少疑問がありましたが、現に与えている私の愛犬が元気に走り回っているところを見るとそこまで気にすることはないのかなと思っています。(成分や原材料が大事なので)
ずっと愛犬に健康でいてほしい飼い主の方、他のドッグフードを与えたけど全然食べてくれなかったワンちゃん、ナチュロルのお試しが気になっていた方はぜひ、この機会に一度試してみてはいかがでしょう?
※ちなみにナチュロル100円お試しモニターは毎月300名様先着限定なので、お試しの意思が決まっている方はなるべく急いだほうが良さそうです。
ナチュロル口コミまとめと最安値はこちら